メインビジュアル
CLUB NEWS一覧
ブログをご覧の皆さんこんにちは。GWは楽しめましたか?
今回は4/26に行ったJAXAでの体験を報告しようと思います。
まず最初につくばエキスポセンターに行き、展示とプラネタリウムをみました。
展示は体験型のものが多く、小さい子から大人まで楽しめる内容でした。
おそらく展示コーナーで一番楽しんでいたのは私達ではないかと思っています・・・。
プラネタリウムは係の人が生で日没から日の出までの星の動きの解説をしてくれました。
とてもスムーズな進行で私たちも見習いたいです。
その後昼食をとり、JAXAへ移動します。
JAXAでは宇宙での活動の模擬訓練を行いました。
探査機の操縦訓練、宇宙飛行士になるための訓練、地上からの遠隔指示の訓練の三班に分かれて活動しました。
各班とも貴重な体験をすることが出来たと思います。
今回の訓練は去年見学した棟とは別の棟で行いました。
そこでは最近まで実際の宇宙飛行士訓練生が訓練していたそうです。
無重力空間での訓練を行うための地上2-3階分の水槽があり、そこに潜って一日10時間以上訓練をしたそうです。
なお、現在その水槽は東日本大震災の影響で壁面にひびが入ったため、取り壊されています。
その後、去年見学した模型や実物がある棟へ移動し、見学しました。
今回はあまりゆっくりと見ることはできなかったですが、一年生にも楽しんでもらえたのではないかと思っています。
この日は一日雨の心配も無いほどよく晴れていてとても暑かったです。
これからどんどん気温が上がっていくと思います。皆さんも体調管理には気を付けてください。
それでは閲覧ありがとうございました。