2025 虹色祭
/ 書道同好会

2025虹色祭が終了しました!!
403教室では、3日間にわたって書道展覧会を開催。今年は部員揃って、迫力ある画仙紙に挑戦しました!
文字のプレゼント企画や直筆名言くじも大好評!!お客さんの喜ぶ様子と、感想ノートに記された励ましの言葉に、胸がいっぱいになりました。お越しくださった方々、本当にありがとうございました!!
9/19(金)、9/21(日)には書道パフォーマンスを実施。
体育館で使用した紙の大きさは、なんと4m×6m!!緑黄色社会の「恥ずかしいか青春は」と「Mela!」にのせて、大筆で堂々と「輝き、彩る」を書きました。
1階エントランスでのパフォーマンスは、私をはじめ、3年生が最後となる舞台。
振り返ってみると、初めてパフォーマンスをおこなったのが、意外にも今年の2月であることに気づきました。
前例がないことを成し遂げるには、まだ覚悟が足りなかったあの頃。
誰を頼ればいいかわからず、1人で悶々と悩んでいました。
でも。
「やってみたい」という気持ちを信じて、それをひとつずつ形にしていくことは、想像以上に楽しいものでした。部活を通して、私の毎日は鮮やかに色づいていったのだと思います。
迎えた虹色祭最終日。
たくさんのお客さんに見ていただけて、
大好きな仲間たちとパフォーマンスができて、本当に幸せでした。
ずっと憧れていた景色は、言葉に表せないくらい綺麗でした。
何気ない毎日こそ、振り返ってみると輝かしいものであるはずです。そして、その毎日を彩っていけるのは、他でもない自分自身だと思います。皆さんが、皆さんの人生を素敵な色で彩っていくことができますように。
優しくて頼りになる部員たちとともに、最高のパフォーマンスができました。
これからも朋優書道会をどうぞよろしくお願いします!!







