学校生活ニュース

HOYU PRIDE 弁論大会を開催しました!

1年生各クラスの代表者が、今年も多彩なテーマで弁論を行いました。
日常の気づきから社会問題、心理、環境、倫理まで、
12本の個性あふれる発表が並び、会場は大いに盛り上がりました。

■ 主な発表テーマ
自分を見つめる「自分の世界」
思い込みを問う「生存者バイアス」
心を軽くする視点「周りは気にしていない」
脳や社会を考える「利き手の将来」
学びの工夫「勉強ができる環境」
人生を振り返る「私の人生1、2、3」
最期を考える「最期の選択」
行動科学「有言実行が難しい理由」
あたりまえを見直す「大切なもの」
自由の本質を問う「自由のために」
生命倫理「安楽死」
環境への視点「汚くも美しい海」


■ 1年生全員で聴いて、みんなで投票
弁論を聴いた生徒全員が、
内容・話し方などを評価し、投票を行いました。
他者の考えに触れ、自分の視点を広げる貴重な時間となりました。

本日中に投票を行うことになっております…

教頭 尾﨑 威史