9月1日は始業式の後に、恒例の防災訓練を実施しました。
まずは、大地震を想定した訓練として、緊急地震速報の警報からスタートしました。その後は、来校いただいた荏原消防署の方々による、緊急救命に関する講座が催されました。会議室から各教室に向けて中継を行ったのですが、AEDのデモンストレーションでは、消防署の方に混じって、本校の教員と生徒も参加しました。
他にも、実際に心臓震盪で倒れる場面の動画などもあり、生徒にとってリアル感のある、とても有益な講座になったと思います。 理事長・校長 佐藤裕行