芸術特別授業(クラリネット)
1/17(水)5,6校時、2年生全員を対象に「芸術特別授業(クラリネット)」を実施しました。
クラリネット奏者である田中正敏さんに来校をして頂き、たくさんの曲を演奏をして頂きました。
また、クラリネットは豆の木でできていること、黒くは塗られていないことなどなど、多くのことを知ることができる貴重な機会となりました。
● 第1部
・バレエ音楽“くるみ割り人形”より「葦笛の踊り」
作曲:P.I.チャイコフスキー 編曲:野田 毅
・ディベルティメント 第3番より
作曲:W.A.モーツァルト
・宝島
作曲:和泉宏隆 編曲:鋒山純也
● 第2部
・Sing Sing Sing
作曲:Louis Prima 編曲:鉾山純也
・特別講義
・バッハ シンフォニア第1番 BWV.787
作曲:J.S.バッハ 編曲:G.Rougemon
・バッハ シンフォニア第3番 BWV.789
作曲:J.S.バッハ 編曲:G.Rougemon
・唱歌“たなばたさま”の主題による「星空フライト」(田中・佐々木)
作・編曲:鉾山純也
・ふるさと
作曲:岡野貞一 編曲:鉾山純也
● アンコール
・アイドル/YOASOBI
作曲:Ayase 編曲:鉾山純也
内容は大変興味深く、目をキラキラさせながら演奏を聴いている生徒が多かったのが印象的でした。
尾﨑 威史

